Shared Contacts for Gmail®は、2022年初頭にサービスを終了するFloreysoftのShared Groupに代わる最適なサービスです。 Shared Contacts for Gmail®の […]
Shared Contacts for Gmail®は、2022年初頭にサービスを終了するFloreysoftのShared Groupに代わる最適なサービスです。
Shared Contacts for Gmail®の追加機能(下記比較表参照)については、すでにFloreyfoftをご利用のお客様にもご満足いただけると思います。
Floreysoftの共有グループからShared Contacts for Gmail®に正常に移行するためには、Google Workspaceドメインの管理者(またはFloreysoftの連絡先管理者)は、以下の手順で行ってください。
必要な時間 5分
Floreysoftで行っていた共有設定を、後でShared Contacts for Gmail®にコピーするためには、スプレッドシートが必要です。
URLwww.sharedgroups.comからアクセスできます。
グループ名を含め、グループの上から下まですべてコピーしていることを確認し、「Ctrl-C」または右クリック→「コピー」を実行します。
メニューの「編集」→「貼り付け」、または単純にCrtl-Vで貼り付けます。
共有連絡先に移行する際に覚えておきたいのが、「連絡先に追加する」という設定です。
この「x」は、設定を有効にする必要があることを示すリマインダーとして機能する
ユーザーとその権限を表示する列は必ず残す
この8つのステップを、お持ちのすべての共有ラベルで繰り返してください。
グループとそのグループに所属していた連絡先が表示されます。
最後の行には何も入れないでください。
C列とD列(3~7行目)だけを選択してコピーすることを確認します。
共同作業者リストを入力するウィンドウが表示されます。
スペースを削除することで、アプリは別々のメールアドレスを識別することができます。
ページがリロードされ、Gmail®用共有連絡先ダッシュボードに表示されます。
これらの権限は、再度手動で設定する必要があります。
適切なパーミッションを設定します。
– FloreysoftではRead Only = View Onlyとなります。
– 編集できる=Floreysoftだけで編集できる
– Floreysoftで削除=編集・削除ができること
* 再共有可能=Floreysoftに存在しない。 ウィルでは、同じラベルを他のユーザーと再共有することができます。
Flloreysoftの共有グループとは異なり、Shared Contacts for Gmail®では、ダッシュボードから直接連絡先を作成/更新できるため、Google Contactsからの同期を待つことなく、更新がユーザーにプッシュされるようになります。
このグラフは、FloreysoftからShared Contacts for Gmail®に移行した後の、連絡先管理業務の改善点をより良く理解するためのものです。
フロリダソフト | Gmail®の共有連絡先 | |
ウェブダッシュボード | はい | はい |
同期について へ Google連絡先ラベル | 1時間ごと | 即時 |
コンタクトのグループ名 | “グループ” | “ラベル “または “連絡先リスト” |
きめ細かい権限設定(閲覧のみ、編集可、削除可、共有可) | はい | はい |
GoogleContactsからの同期(正規ユーザー向け) | はい | 即時(Chromeの場合) その他、1時間に3回 |
重複するコンタクトの自動マージ | ノー | はい |
ユーザーやGoogleグループとの共有 | ノー | はい |
他のドメインユーザーやGmailユーザーとの共有 | はい | はい |
連絡先で同僚にコメント&メンション | ノー | はい |
Android端末から共有された連絡先を管理 デバイス | はい | はい |
iOsデバイスから共有された連絡先を管理 | ノー | はい |
Gmailでの共有連絡先の管理 | はい | はい |
Google Driveによる共有連絡先の管理 | ノー | はい |
連絡先無制限バックアップ | ノー | はい |
ライセンス制度 | Googleドメイン全体について | 1ユーザーあたり |